訓練日誌

エアラインパイロットになるまでの毎日を綴ります。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

座学 航法

お疲れ様です。 昨日は外で風がぶゅーぶゅー吹く中、1日座学でした。 内容は、航法についての内容です。航空図の見方、そもそも航法が必要な理由などなど。自由そうな広い空ですが、どのように飛ばなければならいのかがびっちりと決められておりますので、そ…

OFF日

お疲れ様です。 昨日もOFF日でした。 しっかり休めた2日間でした。 今日は1日座学となっており、航法についての内容です。 計算、地理などなどてんこ盛りで、目的地まで効率的に飛んでいけるルートを考える為の勉強です。

OFF日

お疲れ様です。 昨日はOFF日でした。午前中、飛行場で学科試験の勉強、午後からは家で、地図上に飛行ルートを書き出し、離陸したら、どこで何をするのかを整理してみました。 マルチタスクをこなす為に、すべき事を早め早めにこなしていけるよう、頭に中に作…

フライトキャンセル 座学 航法

おはようございます。 昨日はオブザーブフライトが予定されておりましたが、訓練機不具合の為、中止となりました。 天気といえ、機材といえ、なかなか予定通りには進まない事が多いですが、航空に関わっている以上、これらは避けられない事なので、スケジュ…

フライト4回目

おはようございます。 昨日は連日で4回目の飛行訓練でした。課目は低速での水平飛行、旋回です。 早速、私にとっての試練が訪れてきました。 どれくらいの機首上げをしてスピードを何Ktにするのか、パワーは何回転まで絞るか、イメージトレーニングしながら…

フライト 3回目

お疲れ様です。 昨日は、3回目の飛行訓練が行われました。 一週間ぶりの操縦でした。科目は前回の上昇、降下の復習をした後に旋回を実施しました。操縦を左、右に傾ければいいというものではなく、 操縦桿を左右に動かし飛行機を傾かせる(エルロンコントロ…

フライトキャンセル

お疲れ様です。 昨日は、予定されていたフライト訓練は濃いもやにより、水平線が見えないという事でキャンセルとなりました。 天気はよかったのですが、訓練科目が旋回となっているので傾きを目視しながら旋回する必要があります。その為水平線が見えないけ…

座学 操縦法「低速飛行」

おはようございます。 昨日は、台風による雨風のが吹く荒れる中、室内で座学でした。 内容は、低速状態での飛行についてです。 低速の状態といえば、いわゆる「離陸、着陸、着陸進入時」に飛行機がそのような状態に入ります。巡航速度と同じときの揚力(飛行…

OFF日

おはようございます。 昨日もOFF日でした。学科試験の勉強と、これまでに書き留めていた飛行訓練関係のノートを、次回に自分のフライトで実行できるようにまとめました。 夕方は近所の川沿いをジョギングしてきました。走りながら覚えなければならないチェッ…

OFF日

おはようございます。 夜はとりあえず、野菜を食べるようにしております。 レギュラーメンバーは、なす、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、小松菜で、そこに豚肉が入るか、鹿肉が入るか、もしくは肉なしです。味付けは毎回ほぼ同じですが、安定してきました。こ…

座学 操縦法「失速」について

おはようございます。 昨日は久しぶりの一日座学でした。 実際に飛行機を操縦してからの座学となりましたので、1ヶ月前に比べ、座学の内容がよりイメージしやすくなりました。 内容は、失速(ストール)についてです。失速とはいわゆる、飛行機が揚力を失っ…

セルフスタディー

お疲れ様です。 ダイナミックな売り方です。 昨日は、同期のフライト2本実施され、飛ばない人はセルフスタディーでした。 エンジンスタートからタキシング、上昇、無線、上空での操作を一連の流れとしてノートに書き出し、各箇所で何をするのか、何を注意す…

オブザーブフライト 旋回

お疲れ様です。 昨日はオブザーブフライトでした。 訓練科目は旋回です。水平飛行状態をしっかり確立し、そこから左旋回、右旋回を、実施します。 飛行機の姿勢により、プロペラの回転により生み出される力が変わってくるので、それらを考慮しながら操作しな…

フライト 2回目

おはようございます。 昨日は2回目のフライトでした。 乗り込む前に、何度もイメージをして、チェックリスト、操作手順を一応は覚えたはずだったのですが、いざ飛行機に乗り込むと気持ちの高まりと緊張からか、特に上空では一瞬、頭がフリーズしてしまい、こ…

オブザーブフライト

おはようございます。 昨日はオブザーブフライトでした。同期みんな、2回目の飛行訓練となります。レッスン2では、上昇、降下、水平飛行を学びます。 プロペラ機のような視程や雲が多い日には飛べない、有視界飛行方式による飛行では、計器よりも外を見てコ…

OFF日

おはようございます。 昨日はOFF日で、溜まっていた書類の手続き等を行い、家で勉強したり、その間に鹿肉を弱火で6時間ぐらいひたすら煮込みました。 今晩、この肉はカレーに使われ、6等分して食べます。 久しぶりに一日中一人で家に引き込もりましたが、気…

オブザーブフライト

おはようございます。 昨日は、ようやく天候もよくなり、飛行訓練が実施され、同期の操縦する飛行機の後部座席に乗り込み、オブザーブとして見取り学習を行いました。 STEP1の訓練過程では15時間ほどの操縦飛行訓練が組まれていますが、オブザーブを加える…

オブザーブフライト キャンセル

おはようございます。 昨日はオブザーブフライでございましたが、タキシングで滑走路まで到達し、さあこれから離陸だ!といういう時に横風ノットが制限値を超え、安定して弱まる見込みがなかった為、フライトはキャンセルとなり飛ぶことなくスポットに引き返…

オブザーブフライト スタンバイ

お疲れ様です。 昨日は同期操縦中に後部座席に座り、オブザーブの予定でしたが、風が強く、横風制限ノットを超えていた為、フライトは中止となりました。その時間でビザ申請を行い、面接の予約を取りました。 天気に、かなり左右されます。

座学 着陸

お疲れ様です。 朝の投稿ができておりませんでした…。 なんとかギリギリ今日の記事をアップします。 昨日は雨天で同期の飛行訓練が中止となった為、着陸についての座学に変わりました。 明日は天気が回復する見込みの為、同期3人のフライトが予定されており…

OFF日

お疲れ様です。投稿がお昼になってしまいました。 昨日は一日オフでした。 いつも通り、飛行場へ行きチェックリストの刷り込みをしました。なぜそのチェック項目があるのかをシステムの側面から調べながら理解を進めております。 しかし、そのチェック項目は…

初操縦「2017年10月9日」

おはようございます。 昨日は、初めて実際に操縦席に座って飛行機を操縦しました。 感想は、 飛行機、面白い。 ほんの少しの操作ですぐに飛行機は反応します。 急な操作にすると大きく動きますし、さらに車のようにスピード、左右の方向操作だけでなく、そこ…

操縦法

おはようございます。 昨日は実機の後部座席でエンジンスタート、タキシング、を実際に見学しました。 本日は操縦席に座り、初飛行です。

操縦法

おはようございます。 昨日も一日みっちりと操縦法についての講義でした。スイッチ操作などかなり具体的な内容に入っているので、内容もヘビーです。 私は、勉強のコツをつかむまで少し時間がかかるのですが、自分のキャパを上げるための試練と捉え、積極的…

操縦法

おはようございます。 昨日は具体的な操縦法についての講義でした。チェックリストを使い外部点検の手順の確認、操縦桿の握り方、ラダーの踏み方など、いよいよ実機訓練に向けてのカウントダウンが始まった感じです。 人生初の、操縦席に座って「初めて空を…

航空気象 METARの読み方

おはようございます。 昨日も、航空気象に関する講義で、大気の安定性についてです。 不安定な大気、安定な大気とはどのような状態の事を言うのか、なぜ雲ができるのか。といった内容です。また、これまでの3日間の内容を踏まえ、「METAR:定時飛行場実況気…

OFF日

おはようございます。 昨日はOFF日でした。 OFF日の朝は晴れていれば、ジョギングをすると決めているので、朝30分程走ってから飛行場で自習をしました。寮の近くに整備された、走りやすいコースがあったので快適に運動できています。 運動については、鍛え…

航空気象

おはようございます。 昨日は、一日まるまる航空気象についての講義でした。 大気の構造、風向き、地上天気図、高層天気図の成り立ちを学びました。 まだ、はじめのさわりの部分なので全体像が見えておらず、パイロットとして気象を見ていくうえで、今学んで…

CG計算 航空気象

おはようございます。 昨日は午前中、重量計算のちょっと応用編で、荷物を載せたら、下ろしたら、またどこにのせたらCG(center of gravity 飛行機の重心)がどう変化するかを考える計算を学びました。 お昼は教官特製のぐつぐつ煮込んだ、「鹿肉カレー」を…

OFF日 

おはようござます。 昨日もOFF日で、終日学科試験の自習をしておりました。特に航空工学の科目については、講義を受けた後ということもあり、始めの全く何も知らなかった時と比べてだいぶ解きやすくなりました。知識が増えているという事なので単純に嬉しか…